2005.06.11「スーパー親父バンドフェスティバル2005」Report3
さて、今回のは一応コンテスト形式なので、優秀賞と言うものがあるらしい。そして最後のバンドが終わった時点で審査発表があるから、全員残っているようにという指示だった。Overgrowthはトリだったので、とりあえずステージから降りて審査結果を待つ。 そのあいだに集合写真を撮ったり、朝日新聞の取材(右写真)を受けたりしていた。 そして、審査結果が出たらしく、「各バンドの代表者様はステージに上がってください」とのアナウンス。とりあえずYoshida氏がステージに上がった。この時点、メンバー同士では「ひょっこり」さんが優勝だよね〜、パフォーマンス良かったし、曲もみんな知ってるしね。なんて話していて、松美庵は「ひょっこり」さんの受賞の瞬間を写真に撮ってあげようと、ステージ直前に座り込んで、写真を撮り続けた。 真ん中の写真は審査員の方々。西武船橋店の偉い人から審査発表。 「エントリーナンバー6番」???、「オーバーグロースさん」???。おー、おめでとうおめでとう、とひとごとのように拍手していたら、「メンバーのみなさんはステージに上がってください」とアナウンス。 え?、オレたちじゃん。急いでステージに上がる。Takewaki氏は離れたところで立ち話に夢中(^_^;)。近くの人に呼んで来てもらうハプニングもあった。 思わぬ優秀賞にはしゃぐメンバー達(^_^;)。授賞式ではひとりずつ交代で賞品を授与し、更にひとりずつコメントをした。そして審査員代表の方から、総評していただき、イベントは全て終了したのであった。 最後に、総合司会をしてくれたおねぇさんと記念写真。長い時間お疲れ様でした。 応援に来てくれた皆さん、主催者様、スタッフの方々に感謝致します。 ありがとうございました。 |